top of page

過去の作品ノート

実家に泊まる。

ふと大学生のころの作品ノートを見つけたので、何気なく開いてみた。


あの頃の作品ノートは特にカオスで、引用メモや自分の考えや作品の構成やあれやこれやがごちゃごちゃに書かれている。当時はガラケーだったので、携帯を使って長いメモを取ることはなかった。自分のパソコンも持っていなかったし、紙とペンで書くことがわたしにとって頭の整理に重要な行為だった。


そういえば最近は何か気になった事や思うことなんかもアプリのメモに書くことが多くて、それは綺麗なフォントで書かれてきちんと分類もされているから時間軸で頭の中が並んでいることがない。


ノートに書かれている字は汚くガリガリしてたりヨレヨレしていたりして、でもその字は言葉以外にも持ち合わせているものがあって、なんだかそれを書いた時のリアルさが押し寄せてくる。


メモも良いもんだなぁと思いながらページをめくる。気づけばぎっしりと書かれたノート一冊を読破してしまった。自分のメモを読み耽っていたことになんだか恥ずかしくなる。過去の自分は知っているのにもの珍しくて、全然覚えていないのに変なところ覚えていたりして。忘れていたことを思い出すってことが面白くて。


でももう寝よう。過去を美化しているような気がする。適当に流して、ひっかかったもの少しだけ頭に残して、忘れておこうと思う。

最新記事

すべて表示

ワクチンと台風

ワクチンの福反応で昨日は一日倒れていた。 頭が痛く熱も上がり関節も痛い。看護系の友人にはワンデーインフルエンザと言われた。確かに症状としてはそんな感じだった。とにかくしんどいのでずっと横になり、気を失うように寝ては起きてを繰り返し時間が過ぎるのを待っていた。 今日は熱も下がり幾分マシになったが、まだ頭が痛くだるい。咳をすると頭に響いてしんどい。図書館で大量に借りた本たちも読みたいし、ウェブサイトも

大船渡コンサート①

大船渡へと向かってバスに揺られている。 三年ぶりの、大船渡だ。 新幹線はやぶさを降りるとモワッと夏の暑さが体を覆う。東北だから少しは涼しいのかと勝手に想像していたが、暑さはやっぱり天気予報通りで、どこもそんなに変わらないようだ。 今回は大船渡出身のピアニスト、桑原裕子さんが主催するコンサートの大船渡公演に、ダンスで出演する。三年前は参加人数が少なかったので車で行ったのだが、今回は弦楽団がいて大所帯

いること・在ること

色々と喋っている中の話の流れで「生きる意味」といった話題になった。 生きる意味、そんなものはなくても、ここにいられることが重要だと思った。 理由がなくてはここにいられない、というのはなんだか寂しいし、悔しい。排除される理由なんてない。 まずはここにいる。そこから始める。 そういうことを、わたしはダンスでやってきたんだと気づく。

bottom of page